1.気軽に予約ができます
電話は面倒だな…という時も、LINEだとさっと予約が完了!トーク履歴がちゃんと残るので、予約日や時間の間違いのうっかりもなくなります🤗
2.質問で不安解消
分からないこと・不安なことはなんでもご質問ください!
3.鍼灸の豆知識配信中
休診日のお知らせや、健康に役立つ鍼灸の豆知識など配信中です!
下記のQRコードを読み取るか、「友だち追加」ボタンから友達登録!
認知症ミニ講座
認知症の症状に、最初に気づくのは本人です。 とくに、認知症特有の言われても思い出せないもの忘れが重なると不安を感じ始めます。 ここからは「夕暮れ症候群」についてお話しします。 夕方になると、「家に帰る」などと言ってきたら、夕暮れ症候群と呼ばれる状態と考えられます。夕方は、なんとなく落ち着かなかったり、不安になって同じ事を繰り返して歩き回ってみたりと、いろんな症状が出やすい時間帯と言われます。 施設に入所されている方、家を新築していたり、遠方から嫁ぎ(とつぎ)に来たかたなどは、「そろそろ家に帰りますね」と 言い、帰りの準備をされたりするそうです。 そして時間感覚も、“現在ではなく数十年前”になっているためで、「ここは自分の家ではない」と考えています このような場合、いくら説得しても理解していただくことはなかなか難しいです。「今日はもう遅 いから、もう一晩泊まってはいかがですか」「家族の方は明日迎えに来ますよ」などと、本人の希望をかなえてあげたいけれどもこちらにも都合があるので、と協力をお願いするように話してみましょう。